TOP > LIBRARY


on Windows 95/98/2000/XP



ステレオ写真ビュアー2inView
[Version 2.01]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) ステレオ写真を交差法、平行法で表示。高解像写真データを用いて部分拡大にも対応。
 ファイル名 2inView201.ZIP
 公開日 2003/01/03
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad (概要ページから)


電脳建築構造設計
FOSSAP_WIN [Version 3.4]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) 平面骨組応力解析・増分法塑性解析・鉄骨造一貫計算ソフト。
断面性能算定ツールが付属。
 ファイル名 FOSAP330.LZH
 公開日 2002/03/10
 取扱区分 シェアウェア
 DownLoad (Version3.40) http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se007888.htm
 DownLoad (Version3.40) (ここから) 27/NOV/2004 応力図の階調表示他。
 DownLoad (Version3.42) (ここから) 18/MAR/2006 FSP形式で変形制限を付した部材を編集する時に異常停止していたバグを訂正。実行ファイルのみ。


電脳建築構造設計FOSS_WIN
[Vesrsion 3.4]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) 鉄骨構造部材(柱・梁・ブレース・接合部等)の総合断面算定ツール。
任意の荷重状態を受ける単純・片持梁の一貫計算が付属。
 ファイル名 FOSSW330.LZH
 公開日 2002/03/10
 取扱区分 シェアウェア
 DownLoad (Version3.40) http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se088247.html   27/NOV/2004 荷重のSI単位入力、表示他。
 DownLoad (Version3.41) (ここから) 26/DEC/2004 ボルトF値変更時のバグ修正、計算結果にF値表示追加。
 DownLoad (Version3.42) (ここから) 05/APR/2008 小梁計算の荷重20ケースまで重ね合せ可能であるべきが10で制限されていたバグ修正。


土量計算/3D地形CUT&FILL
[Version 2.41]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) X,Y,Z座標値の測点データから3D地形を作成、造成の切土・盛土計算を行う。
各種断面図出力、3D図・等高線出力に対応。
 ファイル名 CUTFL230.LZH
 公開日 2001/04/29
 取扱区分 シェアウェア
 DownLoad (Ver. 2.3) http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se078917.html
 DownLoad (Ver. 2.41) (ここから) 15/JAN/2003 Windows2000/Xpで2バイトのユーザ名でログインした時のセットアップエラーを回避。setup1.exeのみ変更。
 DownLoad (Ver. 2.4A) (ここから) 31/MAR/2004 1つのゾーンを構成する頂点数上限が19点となっていたものを40点に拡張。実行ファイルのみ。


電脳建築構造設計H2X_WIN
[Version 1.12]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) 汎用的な応力解析機能を有する平面骨組構造解析ソフト。
解析例をヘルプに添付。任意形状の断面性能値計算ツール内蔵。
 ファイル名 H2XW112.LZH
 公開日 1999/02/28
 取扱区分 シェアウェア
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se078019.html


電脳建築構造設計H2XwinSI
[Version 2.0]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) 汎用的な応力解析機能を有する平面骨組構造解析ソフト。
マウスで簡単モデル作成。SI単位対応。
 ファイル名 H2SI20.LZH
 公開日 2002/03/10
 取扱区分 シェアウェア
 DownLoad (Ver2.0) http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se234332.html
 DownLoad (Ver2.07) (ここから) 05/JUL/2002 画面エディタ使用時、ばね定数設定が無効となっていたのを訂正した。実行ファイルのみ。


等高線CONTOUR for Win
[Version 2.00]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) 3次元グリッド点データから等高線を作図、BMPおよびJWTファイルに出力する。
3Dワイヤフレーム表示あり。
 ファイル名 CONTW200.LZH
 公開日 2001/04/29
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se077995.html
 DownLoad (Ver2.0A) (ここから) 25/SEP/2002 3D表示時、データによっては色数配列でエラー発生するのを訂正した。実行ファイルのみ。


Jw_Cad活用ツールJWC2BMPX/JWC2BMP2
[Version 1.00]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) JW_CADデータをWIN95/98で徹底活用するための総合支援ツール、
アプリケーションおよびActiveX.DLL。
JWTran機能内蔵。
 ファイル名 JwBmX100.LZH
 公開日 2001/04/29
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se088253.html
 DownLoad (Ver1.0A) (ここから) 05/JUL/2002 Windows2000/Xpで2バイトのユーザ名でログインした時のセットアップエラーを回避。setup1.exeのみ変更。


Cut&Fillポストプロセッサ地質区分別土量集計
[Version 0.1]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) Cut&FiLLの土量リスト出力を利用し、地質マップデータに基づいて掘削土量を地質区分別に集計を行なう、Cut&FiLL専用のポストプロセッサ。
 ファイル名 PostCF1.LZH
 公開日 1999/03/20
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad ここをクリック


EXCEL_VBAからJwc2BmpXを使う(その1)
[Version 0.0]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) JWTmakerを利用したJw_Cad図作図をアラベスク模様を例にして示す。
現在、JWTmakerはJwc2BmpXとして配布されている。
 ファイル名 ARABESQ.LZH
 公開日 1998/06/14
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se077994.html


EXCEL_VBAからJwc2BmpXを使う(その2)
[Version 0.0]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) JW_Cad図の自動作成例。
EXCEL付属のVBAからJwc2BmpXを呼び出して作図する例を各種紹介。(その2)
 ファイル名 LESSON2.LZH
 公開日 1998/07/18
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se078022.html


EXCEL_VBAからJwc2BmpXを使う(その3)
[Version 0.0]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) JW_Cad図の自動作成例。
EXCEL付属のVBAからJwc2BmpXを呼び出して作図する例を各種紹介。(その3)
 ファイル名 LESSON3.LZH
 公開日 1998/07/19
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se078022.html


EXCEL_VBAからJwc2BmpXを使う(その4)
[Version 0.0]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) JW_Cad図の自動作成例。
EXCEL付属のVBAからJwc2BmpXを呼び出して作図する例を各種紹介。(その4)
 ファイル名 LESSON4.LZH
 公開日 2000/04/01
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad ここをクリック


鋼材重量集計BQSS_Win
[Version 1.1]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) 鋼材重量および塗装面積数量集計表を作成。
エクセルワークシート上で鋼材を選び数量入力するだけの画期的省力化ツール。
(鋼材データ付属)
 ファイル名 BQSSW11.LZH
 公開日 1999/04/20
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se104965.html


電脳建築構造設計<RC部材の断面算定>FORC_Win
[Version 1.01]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) 鉄筋コンクリート部材(梁・柱・スラブ)の断面算定。
鉄筋とコンクリートの応力状態表示付。
 ファイル名 FORCW101.LZH
 公開日 2002/02/26
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad (概要ページから)


1自由度系弾性応答解析RESPONSE
[Version 0.50]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) 1自由度系の動的応答解析ソフト。
地震加速度波形を入力して時刻歴応答(加速度・速度・変位)を表示。
正弦波加振または初期変形からの自由振動も解析可。
 ファイル名 RESPW050.LZH
 公開日 1998/09/13
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad (概要ページから)


断面性能計算<機械/建築/土木>SectionJ
[Version 1.3]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) 各種形状について断面性能諸値を計算・表示する。
JIS鋼材、任意形状多角形にも対応。
 ファイル名 SECTJ13.LZH
 公開日 2002/03/03
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad (概要ページから)


単位換算・関数電卓Techni-Calc
[Version.1.3]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) 温度・長さ・圧力・容積の単位換算ツール。
数式入力、変数メモリー、積分、ソルバー、グラフ機能付き関数電卓。
 ファイル名 TECCAL13.LZH
 更新日 2002/03/03
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad (概要ページから)


鉄筋コンクリート柱の断面設計用ノモグラフNoMoRC
[Version 1.3]
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) RC柱の断面算定グラフ作成、長期・短期・終局強度を一括表示。
重力単位・SI単位対応。設計外力を指定した配筋計算も可。
 ファイル名 NOMORC13.LZH
 更新日 2002/02/26
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad (概要ページから)


曲げと軸力を受ける鉄筋コンクリート長方形・円形・円筒形断面の応力度検定
 DownLoad (概要ページから)
 概要  WB01637_.gif (294 バイト) 長方形、円形、円筒断面のRC柱の断面応力度計算。
応力状態図と結果リスト表示。
 ファイル名 RC15.LZH
 更新日 2002/02/26
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad (概要ページから)


基礎の計画設計FOBA_Win
[Version 0.0]
 概要 WB01637_.gif (294 バイト) 直接基礎・くい基礎の設計ソフト。
 ファイル名 foba_win.exe
 更新日 1999/03/02
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad (概要ページから)


JW_CadデータをAutoCADデータに変換 [Version 1.0]
 概要 WB01637_.gif (294 バイト) JW_Cadデータファイル(jwc. jwk, jwt)を、AutoCADデータDwg形式に直接変換する。
 ファイル名 Jwc2Dwg.exe
 更新日 2001/06/23
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad (概要ページから)


複層平面壁体の定常熱伝導HeaTrans
[Version 1.0]
 概要 WB01637_.gif (294 バイト) 外装断熱、空調負荷などの計算に必要となる日射熱量評価を行う。
 ファイル名 Htran10.LZH
 更新日 2002/03/31
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad (概要ページから)


日射を受ける平面の取得熱量計算SolarRAD
[Version 1.2]
 概要 WB01637_.gif (294 バイト) 日射を受ける面の取得熱量計算
 ファイル名 Solar12.LZH
 更新日 2002/03/31
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad (概要ページから)

↑Rewind

 


on Windows 3.1

JWC2BMP [Version 0.50]
 概要 JW_CADデータをWINDOWSのBMP形式で出力する。
JWTran機能、HPGL変換・逆変換機能内蔵。
 ファイル名 JW2BM_50.LZH
 公開日 1995/09/20
 取扱区分 フリーソフトウェア
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/win31/business/se010366.html
 解説 JWCファイルのWindows画面表示を初めて実現した元祖JWCファイルビュアーソフトです。
HPGL変換の機能を除いて上位互換のJwc2BmpXにバージョンアップ済みです。

 


on MS DOS

電脳建築構造設計<鉄骨構造編>FOSSAP [Version 7806_Final]
 概要 鉄骨構造関連の構造設計ソフト群。
 FOSS=鋼構造部材の断面算定、 FOSA=平面骨組弾性応力解析
 FOLA=平面骨組増分応力解析、 FOSP=鉄骨構造楽々設計
 ファイル名 FSSP_FNL.LZH
 公開日 1998/07/24
 取扱区分 シェアウェア (PC9801用)
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se007880.html

電脳建築構造設計<汎用平面骨組応力解析>H2X
[Version 6501]
 概要 構造一般用の平面骨組解析ソフトで、汎用的な応力解析機能を有する。
(剪断変形考慮、多様な荷重状態設定、支点弾性支持等。)
 ファイル名 H2X_5920.LZH
 公開日 1995/09/20
 取扱区分 シェアウェア (PC9801用/IBM-PC/AT用)
 DownLoad www.vector.co.jp/soft/dos/business/se009430.html

電脳建築構造設計<鋼材重量集計>BQSS
[Version 0.34]
 概要 鋼材重量および塗装面積の数量集計表を作成する。
小区分毎の小計出力、塗装面積集計結果出力あり。
 ファイル名 BQSS_034.LZH
 公開日 1994/05/13
 取扱区分 フリーソフトウェア (PC9801用)
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se016462.html

等高線CONTOUR for PC-9801
[Version 3.0]
 概要 3次元座標値データから等高線を作図する。
測量実測値、気圧分布図、有限要素解析結果の作図などに利用。
 ファイル名 CONT98_3.LZH
 公開日 1994/05/08
 取扱区分 フリーソフトウェア (PC9801用)
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/dos/edu/se016465.html

等高線CONTOUR for IBM-PC
[Version 3.0]
 概要 3次元座標値データから等高線を作図する。
測量実測値、気圧分布図、有限要素解析結果の作図などに利用。
 ファイル名 CONT55_3.LZH
 公開日 1994/05/08
 取扱区分 フリーソフトウェア (IBM-PC/AT用)
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/dos/edu/se016466.html

Jw_Cadで等高線JW2CNT
[Version 0.1]
 概要 Jw_Cad図上の数値文字列をその位置のZ値として認識し、等高線図と横断面図を作図する。
 ファイル名 JW2CNT01.LZH
 公開日 1994/09/15
 取扱区分 フリーソフトウェア (PC9801用/IBM-PC/AT用)
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/dos/edu/se016467.html

JWTran for PC-9801
[Version 1.00]
 概要 JW_CADデータを外部利用するためのテキストファイル変換・逆変換ツール
 ファイル名 JWT_100.LZH
 公開日 1995/06/23
 取扱区分 フリーソフトウェア (PC9801用)
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se010367.html

JWT Makerライブラリ for PC-9801
[Version 1.02]
 概要 JWTranで変数を使う
 ファイル名 JWTM102.LZH
 公開日 1995/09/20
 取扱区分 フリーソフトウェア (PC9801用)
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se019539.html

JWTran for IBM-PC
[Version 1.00]
 概要 JW_CADデータを外部利用するためのテキストファイル変換・逆変換ツール
 ファイル名 JWT_100E.LZH
 公開日 1995/06/23
 取扱区分 フリーソフトウェア (IBM-PC/AT用)
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se019538.html

JWT Makerライブラリ for IBM-PC
[Version 1.02]
 概要 JWTranで変数を使う。
 ファイル名 JWTM102E.LZH
 公開日 1995/09/20
 取扱区分 フリーソフトウェア (IBM-PC/AT用)
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se022250.html

HP200LX用Jw_Cad図ビュアー
[Version 0.3]
 概要 JW_CAD DATA VIEWER for CGA(HP200LXでJW_CADデータ利用)
 ファイル名 JWVC_03.LZH
 公開日 1995/09/22
 取扱区分 フリーソフトウェア (HP200LX, IBM-PC/AT用)
 DownLoad http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se011123.html

Jw_CadでパースJWCPERS2
[Version 2]
 概要 Jw_Cadで描かれた建物等の立体図形の3面図からPERS2(透視図作成)のワイヤフレームデータファイルを作成。
 ファイル名 JWCPERS4.LZH
 公開日 1991/10/10
 取扱区分 フリーソフトウェア (PC9801用)
 DownLoad Nifty/建築フォーラム

Jw_CadでパースPERS2JWC
[Version 1]
 概要 JWCPERS2で描いたワイヤフレームパースをJw_Cadデータに変換する。
 ファイル名 PERS2JWC.LZH
 公開日 1992/01/25
 取扱区分 フリーソフトウェア (PC9801用)
 DownLoad Nifty/建築フォーラム
 解説 Jw_Cadでパース描画が可能となりました。

↑Rewind